☆【Tu-21】念願のみちのく東北&北の大地北海道ツー(その1)

8月7日(火曜日)いよいよ待ちに待った東北&北海道ツーの始まりです。
車検が8月8日期日なので早めに・・・7月23日に近くのナップス(前回も此処に
お願いしたんです。)以外に親切で、ベアリング関係まで点検してくれるんですョ
かなり修理車で閉て込んでいて、車検上がりが8月4日予定と言う・・まいった!
かなり触っているんで、復元に時間がかかるんですよ。何んとか早くとお願いしたのですが、・・・・・と7月27日(金曜日)連絡があったんですよ。『車検が終了しました。』お・・・ラッキー 所が??な何んと、『クラッチケーブルのエンジン側からプライマリーオイルが漏ってますよ。また、アクセルワイヤーも数本切れてます』・・・と言われ
いやーぁまいったな! プライマリーケースの亀裂だったら今回のツーは断念しなければ
ならない・・・ふーっ ま、とにかくケーブル類を購入し、交換 オイルも交換し、早速7月28日(土曜日)試運転を兼ねて、西湘BP〜ターンパイク〜芦ノ湖〜旧1号線で
箱根口〜小田原〜小田厚〜帰宅で3時間ソロツー 

一番気になるプライマリーオイルの漏れは皆無でクラッチレバーが超軽くなった やはり
消耗品等は点検・交換が必要だと、自分なりに納得しましたョ
あとは、車検上がりが早かったんで、ディアルのナビとディアル無線機を配備する・・
何故2台の無線機?と思われるかな?・・・実はここからさかのぼり3月頃だったと
思いますが、何時も一緒に走っているKさんが、今年も北海道ツーの企画をたてている
スタッフなんです。過去に2度北海道に行きましたが、家に帰って来て、1ヶ月もしない
のにまた行きたくなる心境の襲われるんですよ。私ももうとっくに還暦を越えて何時まで
ツーができるか解らない・・・・で走れるうちに行こうと決心しKさんにお願いしたんですョ・・・したらT代表から『アマチュア無線免許が有るんだったらスタッフとして参加願えませんか?』いやいや願っても無い事。月に1回ミーティングを行い、序々に詳細内容が解ってきたんですョ。6月頃だったか?急遽2名のスタッフが不参加になった為、これまた、何時も走ってるYさんにも話しを持ちかけ・・・OKとなる。私的にも2名の
知り合いと北海道を走れるなんて夢にも思って無かったですからね。

そうそう 元に戻って無線機は、メンバーの皆さんもかなり台数が付けていて混信をさけるためにAバンドをスタッフ専用にまた3グループも別々の周波数を使用するんで、ディアルより使い勝手が良いのでとラジオ・Ipodもワンタッチで使用できる 結構多用途に優れてました。


そんな訳と言うか、今回の週間天気予報では曇りマークで傘マークは無し、東北道の【蓮田SA】に5時集合なので、Yさんとは湾岸【大井P】で4時待ち合わせ・・・逆時間計算だと家を3時頃出発って事は2時30分起床・・・なーーんて考えて前日は8時に寝る 
興奮してるのか?11時に目覚め、まだ早いと寝るが、すぐに目が開く・・結局は
うたた寝状態で2時 荷物等の最終チェックして3時10分『さあ、行ってくるよ』と
出発する

おっ!同時位に大井Pに入る若干空も明るいし天気も良さそう『お早う、良く寝れました?』とYさんに聞くと『いやーぁ、ダメだよ寝不足ですよ』と・・やっぱり同じなんですね? 幼少の頃、遠足の前日みたいな物ですね。4時を少し回った所で出発する 首都高も流れが非常に良い・・・スカイツリーも良く見えるが、てっぺんは若干霞んでいましたね。予定時刻通りに5時8分前到着 Kさんももう到着していました。先頭にKさん、Yさん真ん中、私が最後と言うスタイルで東北道を北に走る・・・宇都宮を過ぎたあたりからは、交通量も少なく、超気持ちよく、飛ばせる 最高だーーーーっ

【西那須野塩原】で下車する国道400号〜121号線にでるが、途中の道の駅で休憩
まだ9時前ですがもう1日分走ったような錯覚でしたよ。高原なので涼しさと空気が乾燥していて、湘南地方で言うと初夏の感じでしたョ。

結構新しい道の駅【しもごう】甲子道路沿いにありました。





今日1日こんな天気の中で走るかと思うとウキウキですね




国道118号線〜252号線〜121号線と若干の裏道で本日のお楽しみである【喜多方ラ-メン】はせ川に到着したのが10時40分・・何?もう数台のお客さんが車内で待ってる?早っ Kさんの話しによると
此処のチャーシュウの旨さが売りらしい 11時ジャスト開店 店内は30〜40席位あったと思いますが、その時点で外に数組並んでいましたよ 申し訳無いですが田舎の裏通りで何の目印も無く人が集まってる・・・異様な感じでしたやはりリピートなんですね

のれんの文字で検索すると出てきますョ





お勧めメニューの【醤油チャーシュウ】(全面盛)¥1,000円





結構、いろいろメニューがありました。








Yさんも初めての喜多方ラーメン 超美味しいですねお腹も一杯で出発する 桧原湖畔〜白布温泉〜米沢市内に入る 此処までのワインディングの連続が楽しいかったですよ殆ど車は居ませんし、景色も抜群でした。
米沢北〜南陽高畠まで高速を利用して国道13号線を北上するかみのやま温泉を過ぎたあたりから蔵王ハイラインを走る これまた景色とワインディングを楽しみ東北道【村田IC】から流入、ひたすら北へ北へ 今日の宿泊は【盛岡市内】給油を済ませて宿に到着したのが17時頃だったですよ。今日1日お疲れ様でした。3人で近くの飲食店で食事を済ませ、床に入ったのが10時頃 朝が早かったのとアルコールが入ったのとで、バタンキュウでした。

ルート0と言う名の字源は不明ですが、東北道の【岩手山SA】に8時30分集合・9時出発と言う あちこちから此処に集合して1日走り 夕刻までに八戸港に入るツーの始まりです。ちょっと早めで8時過ぎに到着したんですが2〜3台はいましたね 自己紹介もしながら次々と来る 『えっ!?鳥取から来たんですか!?』『2日かけてゆっくり来ました』と言う650cc 還暦越えの方でしたョё!


北国の山頂って感じ 冬は雪で通行止めになるらしいョ





360度見渡せる絶景スポットです




9時過ぎには10台が集まり出発 【松尾八幡平IC】下車し県道23号線のワインディングを楽しみながら茶臼岳・八幡平(標高:1613m)〜秋田県境の尾根を走り国道341号線を北上〜国道282号線に入り、【道の駅・かずの】に到着、別チーム5〜6台と合流し昼食を取る、比内鳥の親子丼がお勧めらしい 早速頼んで見る やっぱり美味しいですね 私は以前からあまり鳥関係は食べないんですが、これは超美味しいですね。

ここの道の駅で別ルートチームと合流 『ああ、腹へった!』








普段、私は食べないんですがこれは超旨かったですョ







341号線〜103号線〜454号線(十和田湖畔周遊道路)〜102号線(十和田・おいらせライン)〜102号線〜広域農道線をけっこうなスピードで走り抜ける 以外だったんですが、八戸の市街を離れると北海道に似た感じの道路がありましたョ


こちらを流れている水は超冷たかったすョ






結構な勢いで流れてました。観光バスが通るんで若干渋滞だった。





☆直線が結構長いんで自然にスピードが増します。気持ちイイ!






八戸市内に入る。全車給油を済ませて【八食センター】で夕食を取る やっぱり生ものが美味しですね そこから20分走った所が八戸港で ここから乗船となります。今回は4名1室で仲間だけの船旅になりました。
とりあえず、8月7日と8月8日の苫小牧行きフェリー乗船までの日記でした。

20台乗船待ち この辺の雰囲気が遠くに行くと言う気持ちですね。





さあさあ、早く部屋行って風呂で汗流そうョ

近日公開【その2・北海道編】お楽しみに!